デートDV防止講座

若い世代のカップル間で起こる「デートDV」の防止に向け、講座を実施します。相談事業や支援者養成事業などの活動を通し、DV被害女性の「もっと早く暴力について知りたかった」という生の声を聞き、DVについて若い世代にも伝えたいと、若者の現状に即したデートDV防止プログラムを開発しました。平成26年から静岡県内の高校、専門学校、大学や学校関係者に、デートDV防止啓発講座を届ける活動を展開しました。

◎平成26年度は「あざれあデートDV防止出前セミナー」としてデートDV防止啓発講座を県内16校で実施しました。
◎平成26年度ふじのくにNPO活動基金テーマ指定女性事業・静岡県労働金庫「子どもの健全育成支援事業」に選定。県内の高校5校に高校生向けデートDV防止啓発講座をお届けしました。
◎中学生、高校生向けの防止講座も実施します。また、教員向け、一般向け、デートDVについて理解を深めるための講座も開催しています。

お問い合せフォーム icon-toggle-right 

平成26年度デートDV防止プロジェクト事業

平成26年度デートDV防止プロジェクト事業

-----------------------------------
【平成26年6月】あざれあデートDV防止出前セミナーin沼津城北高校
高校生を対象に「あざれあデートDV防止出前セミナー」を開き、『これって恋愛?〜知ってほしいデートDVのこと』をテーマに話をしました。

2014年6月沼津城北高校出前セミナー

2014年6月沼津城北高校出前セミナー