メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

特定非営利活動法人 Safety First 静岡

全ての女性や子どもが安心して暮らせる社会を目指して・・・

特定非営利活動法人 Safety First 静岡

メインメニュー

  • トップ
  • sf静岡とは
  • 活動内容
    • 1.相談事業
    • 2.援助事業
    • 3.教育訓練
    • 4.養成事業
    • 5.意識啓発
  • 講座・イベント
    • デートDV防止講座
    • パープルリボン
        プロジェクト
  • 講師派遣
  • メディア掲載
  • お問い合せ
  • リンク

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿

令和3年度事業報告・貸借対照表をUPしました

投稿日時: 2022/08/05 投稿者: sfshizuoka

令和3年度事業報告書はこちらです。

2021年度貸借対照表はこちらです。

カテゴリー: お知らせ

令和2年度 貸借対照表

投稿日時: 2022/08/05 投稿者: sfshizuoka

2020年度貸借対照表はこちらです。

カテゴリー: お知らせ

令和2年度 事業報告書をUPしました

投稿日時: 2022/03/09 投稿者: sfshizuoka

令和2年度事業報告書はこちらです。

カテゴリー: お知らせ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿

最近の投稿

  • 令和3年度事業報告・貸借対照表をUPしました 2022/08/05
  • 令和2年度 貸借対照表 2022/08/05
  • 令和2年度 事業報告書をUPしました 2022/03/09
  • Safety First 相談員募集 2022/01/28
  • フェミニストカウンセリング関係の出版物のご案内 2021/05/20
  • 日本フェミニストカウンセリング学会 第19回全国大会のご案内 2021/04/08
  • 静岡県/デートDVリーフレット 2020/10/19
  • 令和元年度 貸借対照表 2020/08/12
  • 令和元年度事業報告書をUPしました 2020/08/12
  • あざれあメッセ2019に参加しました 2019/11/14
  • 平成30年度 貸借対照表 2019/07/02
  • 平成30年度事業報告書をUPしました 2019/07/02
  • 平成29年度事業報告書をUP しました 2019/05/07
  • 平成28年度事業報告書をUPしました 2019/05/07
  • 平成27年度事業報告書をUPしました 2017/04/17

■Safety First 静岡とは■

特定非営利活動法人SafetyFirst静岡は、女性の相談に携わる相談員の有志が平成13年に設立したグループです。
相談の現場に寄せられる様々な女性の悩みを聴く中で、女性や子どもが安心して生活できる社会にしていきたいと考え、女性と子どもに対するあらゆる暴力の根絶と、全ての人たちが安心して安全に生活できる社会の実現を目指しています。
フェミニストカウンセリングの視点から、苦しい状況にある女性が、どうすれば本来持つ力を発揮し、自分らしく生きていけるかを考え、女性や子どもが生きやすい社会の実現のため、援助を必要とする女性を物心両面から、よりトータルにサポートしていくことを目的に活動しています。
平成19年には、これまでの活動を評価していただき、「静岡県男女共同参画社会づくり活動に関する知事褒賞」を受賞しました。

Copyright © 2010-2023 特定非営利活動法人 Safety First 静岡 ALL Rights Reserved